当院ではアストラテックインプラントの、主にネジ式のものを使用しています。インプラント治療では顎の骨にインプラントを固定させることになりますが、この際、セメントを使った方法だとセメントを取り残すことにより、インプラントを埋入した箇所が炎症を起こしてしまうことがあります。この炎症を防ぐことができるのが、ネジ式インプラントです。ネジ式インプラントではセメントを使用しないので、インプラント周囲にある骨が溶けて膿が出るというリスクが減少します。
さらにネジ式インプラントには、修理しやすいというメリットがあります。セメントを使ったインプラントの場合、上からかぶせた人工歯の一部のセラミックが欠けてしまうと、外して修理することは簡単ではありません。その点、ネジ式インプラントは人工歯の一部が欠けた場合でも、固定しているネジを外し、修理した後でもう一度取り付けるだけで済むので、時間や費用を最小限に抑えることが可能です。
デメリットは、噛み合わせ部分に穴が開くことですが、白いプラスチックを埋めて見えにくくすることが可能です。どうしても気になる場合には、取り外しのノブを付けて対応することもあります。